@不妊治療中

自己流→通院タイミング法→人工授精→体外受精(採卵2回・胚移植5回)。 胚移植は、陰性→化学流産→8w完全流産→陰性→陽性・不妊治療クリニック卒業。不妊治療に関するニュース記事を集めたり、治療メモや治療グッズについて、ブログに書いてます。

@不妊治療中 イメージ画像

不妊治療

以前記事をアーカイブしたこともある河合蘭さんの記事です。Twitterのタイムラインに流れてきて、読んでみました。体外受精の採卵(排卵誘発)にスポットを当てて注射と飲み薬の違いについて書かれています。 以前アーカイブした河合さんの記事(【記事】日本の不妊治療が妊
『【記事】不妊治療をめぐる最大の誤解はこれだった 「排卵誘発剤」のウソ・ホント(wotopi)』の画像

もう10月も終わってしまいますね。11月に入ると、あっという間に年末。あっという間に時が過ぎてしまう感じがします( •᷄⌓•᷅ )੨੨これから移植周期があったりして、バタバタしそうなので、今からのんびりー年末に向けての準備を始めてみることにしました。大掃除のスケ
『そろそろ年末が見えてきた...医療費控除の準備も始めてみた。』の画像

真夏日もありましたが、だんだんと気温が落ち着いてきましたねー。という訳で温活大作戦、粛々と進めています。今日はスリッパのはなしです。先日の無印良品週間(無印良品の商品が10%オフになるセール期間)の最後に無印良品に行ってきました。その時は、洗濯バサミがついた
『無印のクッションスリッパがめちゃくちゃあったかい!! / #温活大作戦!!』の画像

初めての採卵と移植、化学流産のあと、タイミング法に戻し少し休んで、2回目の体外受精にチャレンジしています。 体外受精は、大きく分けて採卵→移植の2ステップ。 前回採卵したものは全て移植してしまったので、また採卵周期から始まりました。 前回はクロミッド法で採
『ことさんの治療メモ⑩2回目の採卵(アンタゴニスト法日記 シリーズ)』の画像

私自身の治療について振り返りも兼ねて書いていることさんの治療メモシリーズ。 今回の記事が初めての採卵と移植、化学流産については最後になります。これまでの記事をご覧になっていない方は、ぜひ合わせてご覧ください。>>ことさんの治療メモ⑥初めての採卵と移植、化学流
『ことさんの治療メモ⑨初めての採卵と移植、化学流産4』の画像

私自身の治療について振り返りも兼ねて書いていることさんの治療メモシリーズ。 引き続き、初めての採卵と移植、化学流産について書いていきます。 これまでの記事をご覧になっていない方は、ぜひ合わせてご覧ください。>>ことさんの治療メモ⑥初めての採卵と移植、化学流産
『ことさんの治療メモ⑧初めての採卵と移植、化学流産3』の画像

突然ですが、私は小麦粉とかバターとかが大好きです(*´ 艸`)発酵させるのは難しい(ホームベーカリーが家にない)と思っているので、発酵させる必要のないものを、ストレス発散がてら作っています。例えばマフィンとか、発酵させないパンとかタルトとか。こと@不妊治療中@k
『全粒粉を混ぜて作る理由(炭水化物と排卵の関係のはなし)』の画像

もともとお酒が大好きなのですが、不妊治療をしているとお酒が飲めない(飲み辛い)時期ってありますよね。そんな時のために私は、レモンシロップを作って、炭酸水で割って飲んでいるのですが、だんだん寒くなってきたので、今日はホットでお茶の時間に飲んでみました。作り
『レモンシロップでホットレモネードと甘露煮作りやってみた!』の画像

採卵周期の頃からビタミンEを摂るためにアーモンドミルクを飲み続けていた私。でも、最近は、ちょっと怠け気味になって飲んでいませんでした。なぜなら、最近寒くなってきて、冷たいものを敬遠するようになったから。「でも、飲まなきゃなー、飲みたいんだよなー、でも冷たい
『アーモンドミルクのホットってどうなの?やってみた!』の画像

私自身の治療について振り返りも兼ねて書いていることさんの治療メモシリーズ。 前回から引き続き、初めての採卵と移植、化学流産について書いていきます。 まだ前回の記事をご覧になっていない方は、ぜひ合わせてご覧ください。>>ことさんの治療メモ⑥初めての採卵と移植、
『ことさんの治療メモ⑦初めての採卵と移植、化学流産2』の画像

↑このページのトップヘ