安産・子授けの水天宮に行ってきました!
水天宮は、安産祈願の方が有名なのかな?

でも、しっかり子授けもお願いできるとあったので主人と一緒に行ってきました!
実は、水天宮にお参りするのは4回目くらい。

そのうち2回は、仮社殿へのお参りでした。
水天宮は、2016年4月8日より新社殿になっています。

仮社殿は、最寄駅から少し歩いた先にあったのですが、新社殿になって最寄駅からすぐ近くになってとても便利になりました。
(元々が駅の近くにあったので、戻った感じですね)

どれも、お賽銭入れて、鈴を鳴らしてだけのものだったので、今回はお守りもいただいてこよう!と思ってお参りに向かいました。

最寄りは、半蔵門線「水天宮前」駅。
5番出口を出るとすぐ水天宮が見えます。

新社殿になってから初めて行った時には、入り口がどこだか分からなくてぐるっと回ってしまいましたが、水天宮の5番出口を出て、交番のがある方の角を曲がると屋根がついた通路が見えて、入り口にたどり着けます。
>>水天宮|交通のご案内

驚くほど近代的な入り口です。
IMG_3033

階段を上がると正面に本殿が見えます。
多くの人がお参りしていました。
IMG_3035

 安産祈願で有名な水天宮だけあって、お礼参りをされている方も多かったです。
赤ちゃん連れの方も多かったので、気になる方は、平日とかにお参りした方が良いかもしれません。
私も、赤ちゃん連れの家族にシャッターを押してもらうように頼まれました。

本殿へお参りした後は、子宝いぬへ。
本殿の向かって左側にあります。
IMG_3036

周囲を取り巻く十二支のうち自分の干支を撫でると安産、子授け、無事成長など様々なご利益があるといわれております

写真からも分かりますが、犬の頭と、干支の部分がピカピカツルツルしていました。
私と主人もしっかり自分の干支の文字をなでてきました。

子宝いぬを撫でた後は、入り口の方にある神札所へ。
ガラスで仕切られた事務所のようなものがそうです。
中に入ると、お守りとかご祈祷の案内が置いてありました。
御朱印の受付もこちらで行っているみたいです。

私は子授けのお守りを頂きたかったので、そのまま列に並びました。
順番が来て、子授けのお守りを頂きたい旨を伝えると紙を渡されて、そこに私(女性)の名前を書き込みます。
すると、その紙を見ながら巫女さんが筆で細長い短冊に私の名前を書いてくれました。
その短冊を使って、申込み日の明朝に名前をご神前にて奏上いただけるようです。

ちなみに、私はお守りだけ受けようと思っていたので、ご祈祷はしませんでしたが子授けの祈祷を受けることもできるようです。
>>その他ご祈祷
03

安産祈願の方はご祈祷をされる方が多いみたいでした。
>>ご祈祷(昇殿参拝)の手順
 
ちなみに、子授御守が入っていた袋の裏にはこんなことが書かれていました。
FullSizeRender 3

お守りは、身近に持ち続けているものみたいなので、持ち歩いている薬ポーチのなかに入れることにしました。
こうしておけば、出かけるときでも忘れることがありません。

水天宮は、妊婦さんや子連れの方も多いところなので気になる方は、朝早い時間とか平日にいらした方がいいかもしれません。
ただ、ちょっと電車にのれば、合羽橋商店街とか浅草も近いところにあるので、お出かけがてらお参りするのにも良いかと思いました。

ご利益があるといいなー(ღ˘⌣˘ღ) 
ではー。

関連記事
不妊治療を体験した有名人の生の声を集めてみた。

【記事】不妊治療はどうやってスタートすればいいの?(Lealta)

「しまパト」してきました!& 寝るときの靴下のその後 / #温活大作戦!!

\ランキングに参加していますー!!/
この記事が良ければ、ぜひぜひバナーをクリックお願いします。
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ
にほんブログ村 ブログランキングへ


赤ちゃん待ち ブログランキングへ

\Twitterやってます!/
@koto_living
https://twitter.com/koto_living

\LINEで更新通知が受け取れます/