【記事】「妊活アプリ」を使うメリットとデメリット(Lifehacker)
http://www.lifehacker.jp/2016/09/160914fertility_app1.html
10




翻訳されている記事なのですが、原文掲載のページに行ったら、画像が面白かったので、まずはこちらから。
13

日本より刺激的な画像ですよね 笑
スマホの中で、カレンダー(スケジュール)に集まっていくおたまさん...。
周期やアプリにとらわれ過ぎているような風にも感じます。
私そんなに英語できないのですが、ちょっと皮肉というか風刺的なものもある記事なのかな?

というわけで、英語で読み込めない私はもちろん翻訳された記事を読みました。

私もクリニックに行くまでは、基礎体温計って、アプリに入力していましたが、結構大変でした。
担当の先生が基礎体温見ないことに気づいた後は、もう計っていません。

でも、妊活アプリは使ってます。
それは、生理周期(D●みたいなやつですね。生理●日目とか)が一目で分かるからです。
これが便利で仕方がない!

ただ、私が探した限り、カレンダーにD●とか出るアプリを私はあまり見つけることができずに、妊活アプリ難民になりかけたこともあります。

ちなみに今使っているアプリはこちら。(画像クリックでもiTunesのページに飛びます)
22

単語の使い方とかがストレート過ぎて、ちょっとエグいんですが、カレンダーに生理周期がこんな感じで出てくるアプリを他に知らなくて、無料のアプリを探していたので、これにしています。
13

不妊治療専用アプリとか誰か作ってくれないかなー。
作って欲しい機能とかたくさん思い浮かびます。

夫婦生活の有無とか、基礎体温、体重・体脂肪、薬や注射のスケジュールに記録、カメラで撮った画像とかもリンクできると良いですよね。
それから、夫婦で共有できるとか、移植周期のカウントとか、サプリの記録とか。
妄想が膨らむばかりです。


ちなみに、今使っているアプリで私の一番のお気に入りポイントは、アプリの立ち上げる画面。
IMG_2321
この可愛いワンコの顔に日々癒されまくっています...(*´ 艸`)

良いツールって、「便利」という使い勝手もあると思いますが、それ以上に愛着が湧くか湧かないかも結構大事なポイントなのかなと思っています。

ではー。

関連記事
ことさんの治療メモ①クリニック探し

不妊治療グッズのはなし①通院用のお財布ポーチ&ミニバック


lifehackerの記事

\ランキングに参加していますー!!/
この記事が良ければ、ぜひぜひバナーをクリックお願いします。
(ブログ村のランキングにジャンプします)
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ

\Twitterやってます!/ 
@koto_living 
https://twitter.com/koto_living