isyoku5_a

本日移植して来ました!

こんにちは。
ことです。

GWも残り1日を残す限り。
我が家は遠出をする予定はなかったのですが、仕事やら何やら細々としたことに追われていたら、あっという間にこの日を迎えることになってしまいました。

ブログも全然書けていなかったので、前回の記事D10から本日ET0(D22)までのことを、凍結初期胚移植全体のスケジュールと合わせて書いていこうと思います。

凍結初期胚の移植スケジュール

前回(D11)の記事では特に触れなかったので、今回の胚移植周期のスケジュールを簡単にまとめてみました。
名称未設定-1
*ET表記のカウントが間違っていました
訂正したものに更新しました。すみません...(2017.07.01更新)

本来であれば、移植周期のD1に来院なのですが、私の場合は土曜日の午後に生理が来てしまったので、D3の受診となりました。

貼り薬のエストラーナテープは、その日から貼りはじめました。
2枚→4枚(D14)→6枚(D16)→8枚(D18)と増えていき、D20からは4枚に落ち着きます。

飲み薬のルトラールはD20から1日3回のみ続けます。

プロゲデポー注射は、周期内で2回。
初期胚移植の時は、移植の後に注射をしてもらうので、胚盤胞胚移植よりかは1回来院数が減ることになるようです。
この注射は、肩かお尻に打つもので、私はいつもお尻に打ってもらっています。
(お尻の方が動くことが少ないので、痛みが少ないと聞いているので)

貼り薬のエストラーナテープと飲み薬のルトラールは、周期の初回診察時にまとめてもらえるので、指定された日にちから飲みはじめます。
この日にちを間違ってしまうと、着床しないらしいので、注意が必要です。

今回の凍結初期胚移植の通院回数は全部で、5回。
そのうち、注射のみが1回・診察が3回・移植が1回になります。

採卵周期に比べると通院回数も少ないし、体への負担も少ないかなと思います。

*エストラーナテープとかルトラールなどについては、以前ブログ記事に書いたので、そちらのリンクを最後に貼っておきます。
こちらも、ぜひご覧くださいー。

D10からD22までの出来事

ここからは、前回ブログ記事を書いたD10から今日(D22/ET0)までの出来事をtwitterを見ながらまとめていこうと思います。

D10からの出血はD15にはなくなりました。
最初の出血量から途中で増えることはなく、横ばいが続き、スゥーと消えていきました。
それでも、おりものシートだけでは厳しい量だったので、結構心配でした...

一度出血が収まった後は、また出血が始まることはなく、運動しようと公共プールに何回か通って、ウォーキングしてました。
水中ウォーキングは、普段使わない筋肉も動かしている感じがして、個人的には運動不足解消にかなり良いように思っています。

実は、D17の夜に悲報がありまして...

この前、こんな記事(>>保湿、はじめました。(エストラーナテープ対策))を書いて、保湿に勤しんでいたのですが、なぜかこの日は、シールを貼る前にクリームを塗ってしまってまして
慌てて、乾いたタオルでクリームを拭き取ってからシールを貼ったのですが、次の日にシャワーを浴びたら、全部剥がれてしまいました...

保湿、はじめました。(エストラーナテープ対策)の記事にも書いたのですが、テープを貼り替えた後に、クリームを使わないと剥がれます。
私みたいにぼんやりと貼り替え作業していると、順番が逆になって剥がれてしまいます
ちなみに、今のところ、テープを貼り替えた後にクリームを塗った日に剥がれたことは1度もないです

話は変わりますが、D10の出血はよくあることだそう。(理由は良く分からないですが...)
先生から言われたのは、「今まで(D18の診察前)の出血は問題ないけど、この先出血があったら、移植前に電話してね」ということでした。

幸いなことに出血はなく、褒められた内膜 笑 で移植に臨んで来ました!


と言うことで、本日移植をして来ました!
今回も時間を見計らって、お手洗いに行っておいたので、尿溜めもそこまでキツくなく無事に終えられました。

今日は、凍結初期胚移植のスケジュールとD11〜移植当日までにあったことをまとめてみました。

個別のお薬のこととか、移植自体のことについては、以前書いた記事があるので、ぜひこちらも合わせてご覧ください(*ˊᗜ​ˋ*)
ではー。

●貼り薬エストラーナテープについて
>>D2 / エストラーナテープとくるみ / 3回目の胚移植日記(凍結胚盤胞胚移植)

●飲み薬ルトラールについて
>>D13〜D19 / 胚移植中止の危機!? / 3回目の胚移植日記(凍結胚盤胞胚移植)

●移植当日について
>>BT0 / 胚移植当日! / 3回目の胚移植日記(凍結胚盤胞胚移植)


5回目の胚移植日記(凍結初期胚胚移植)シリーズ 他の記事はこちらから↓
isyoku5_a


関連記事
BTとかETってなに?胚移植後の数えかた / 3回目の胚移植日記(凍結胚盤胞胚移植)番外編

特定不妊治療助成金のはなし

【記事】21人に1人が体外受精児…出生4万7322人、過去最多を更新(読売新聞(ヨミドクター))

今までの体外受精(採卵・移植)の日記シリーズです↓
画像クリックで、日記シリーズの一覧をご覧いただけます。
antagonisuto_top

isyoku3_02

isyoku4_02


\ランキングに参加していますー!!/
この記事が良ければ、ぜひぜひバナーをクリックお願いします。
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ
にほんブログ村 ブログランキングへ


赤ちゃん待ち ブログランキングへ

\Twitterやってます!/
@koto_living
https://twitter.com/koto_living

\LINEで更新通知が受け取れます/