isyoku4_02

エストラーナテープの枚数が増えてきました。

D13の貼り替えから、エストラーナテープの枚数が増えました。
前回、前々回の凍結胚盤胞移植の際も同じだったので、問題があったから増えたわけではありませんが、枚数が増えると貼り替えの緊張感もぐっと増します。

ちなみに、前回の凍結胚盤胞移植→陽性判定後→流産診断の間ずっとエストラーナテープを貼り続けていたこともあり、私なりのエストラーナテープの鉄板の貼り方が確立されてきました。

私の場合は、背中側に貼るとすぐかぶれてしまいます。
おそらく、背中側の皮膚が弱い人なんだと思います。
そんなわけで、私の場合は、お腹側にだけ貼るようにしています。

貼るときは、
下着の中に収まる位置に貼る。
皮膚が動きにくい位置に貼る。(足の付け根など、曲げ伸ばしするところには貼らない)
左右どちらかに寄せてはり、貼り替えの際には反対側に貼るようにして、皮膚を休ませる。
を気をつけています。

左右どちらかに寄せて貼るのは少し難しいですが、縦にしてみたりするとパズルのように収まったりするので、貼る前にシミュレーションしてみるのも良いかもしれません。

それから、私の場合は、お腹に貼るようにしているので、トイレに行ったり、着替えをする時は、背中側の方から下着を降ろすようにしています。
私の場合、トイレに行って下着を降ろす時に、指先でテープを剥がしてしまうことが多かったので、それを防止するためです。

エストラーナテープは長い付き合いになるので、慎重に無駄にしないようにしていきたいと思います。

さて、今週は金曜日に移植前の診察。
前回は、排卵してしまったかも疑惑で採血検査をすることになってしまったのですが、今回はどうでしょうか...。
何もなく、穏やかに移植できると良いなーと思っています。

ではー。

4回目の胚移植日記(凍結胚盤胞胚移植)シリーズ 他の記事はこちらから↓
isyoku4_02

関連記事
D2 / エストラーナテープとくるみ / 3回目の胚移植日記(凍結胚盤胞胚移植)

BTとかETってなに?胚移植後の数えかた / 3回目の胚移植日記(凍結胚盤胞胚移植)番外編

3回目の胚移植日記(凍結胚盤胞胚移植)の記事一覧

IVF(体外受精)・アンタゴニスト法日記シリーズの記事一覧

\ランキングに参加していますー!!/
この記事が良ければ、ぜひぜひバナーをクリックお願いします。
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ
にほんブログ村 ブログランキングへ


赤ちゃん待ち ブログランキングへ

\Twitterやってます!/
@koto_living
https://twitter.com/koto_living

\LINEで更新通知が受け取れます/